女性にも男性にもオススメ!髪がキシキシしないノンシリコン スカルプシャンプーのレビュー

2020年2月14日

ノンシリコン スカルプシャンプーをいくつか試したので、その使用感を紹介します。ここで紹介するのは、洗っても髪がキシキシしないと個人的に評価できたシャンプーです。

KUROHA クロハ 発酵黒髪シャンプー (オールインワン ヘマチン フルボ酸)

株式会社クオーレが2020年7月にリリースしたノンシリコンシャンプーです。

使い勝手が良い

ボトルデザイン

落ち着きがあってうるさくないし、高級感がある。重心が低くて倒れにくい。

プッシュ感

弱いチカラでもポンプしやすいし、適量取りやすい。方向を外して変なところに飛んでしまうこともない。

原液

緩すぎず固すぎず、トロっとしてて泡立てやすい。下に紹介しているイミニ プロスカルプよりはトロッとしてる。

泡立ち

キメ細かい泡が立ちやすいし、スルスルと伸びて頭皮や髪にすごく馴染みやすい。

特に、髪全体への馴染ませやすさは凄く良いと感じました。
私は出来るだけ少量で洗いたいタイプなんですが、これは少量でもすごく洗いやすいと感じます。

洗い上げた髪はスベスベで、頭皮もスッキリ

すすいだ時点でも「あ、これ乾かしても絶対いい感じやろうな」と思える質感になってます。どちらかというと、洗ったあとにキュッキュッ!という感じが出やすい。それなのに、乾かしても凄くスベスベしていて、絹を撫でてるようなしっとりした感覚が持続します。オイリー感はそんなに無いのに、凄いしっとり感が出る不思議。とは言え、ロングヘアの人は追加でトリートメントを毛先だけでも付けたほうが絡みにくいんじゃないかな、と思います。

頭皮シャンプーというより髪ケアを重視したシャンプーという印象を受けますが、洗い上がりの頭皮の感じもバッチリでした。しかもシャワーを当てるだけで流れ落ちやすく、すすぎやすい。
頭皮に残る感じもなく、お風呂上がりにも頭皮にフケ・痒みやカサカサ感が出ない。今のところ私はね。

香りがジンっぽくて好き

ジンとは、ハーブで香り付けした蒸留酒です。こう表現してウケが良いかは分かりませんが、私はそう感じました。しかも私はウイスキーよりもジンが好きなので、使っていて気持ちいい。

なんでもかんでも褒めていて自分でも気持ち悪いですが、この価格帯ならむしろこれくらいの満足度があって当然だとも思います。少なくとも一度は試しても損はないシャンプーだと感じました。

イミニ プロスカルプ(imini Pro Scalp)

このシャンプー、使ってみてめっちゃ好きになりました。メーカーがディノス・セシールだというのもめっちゃ安心できます。

香りが程良い

薬用ハーブみたいな香りです。
たまに好きじゃない匂いだったり、生臭く感じるものもあるんですけど、このシャンプーはすごく無難な香りです。嫌味のない万人受けしそうな優しい匂い。

最初は「ちょっと匂いが強いかな!?」とも思ったんですが、洗い流した後はほんのりとした香りになるし、何回も使っているうちに慣れてきたせいか、洗髪中でも匂いが弱くなったというか気にならなくなりました。

フケ、痒みも抑制

これはめっちゃ個人的な感想かもしれませんが、今まで使ってきたノンシリコンのスカルプシャンプーの中ではトップクラスで入浴後の頭皮のコンディションが良いように感じます。洗った後のキシキシ感もほぼありません。かなり良いです。

他のシャンプーに比べても髪を乾かした後に頭皮が突っ張る感じとか、乾燥してカサカサしたような感覚になることが特に少ない。オイリー感については下で紹介しているharu(ハル)よりも弱い感じ。

あと、私はシャンプーが肌に合わないと指の関節(甲側)が肌荒れすることもあるんですが、そういうのもなく重宝しています。

泡立ち、伸ばしやすさが程よい

原液がコテコテ過ぎず、かといって簡単にこぼれるほどシャバシャバでもないので、手に付いている水分だけで十分に泡立たせることができて扱いやすいです。下の画像にあるボトルもプッシュがすごく使いやすいし、透明なので残量も分かりやすくて良い。

1本7役のオールインワン

  1. シャンプー
  2. コンディショナー
  3. トリートメント
  4. スカルプケア
  5. 頭皮クレンジング
  6. ヘアエッセンス
  7. ヘアパック

1本で頭皮・髪にエイジングケアをしてトリートメントも不要。

  • 匂い
  • 泡立ち・髪馴染み
  • 洗い上がり
  • 入浴後の保湿具合
  • ボトルの使いやすさ

これらの点で総合的に高く評価できます。「初めてのノンシリコン スカルプシャンプーでどれを買うか迷っている」という人にオススメしたい1本です。

haru(ハル)

泡が濃密でモチモチ

取り出した時は水飴っぽいというか液体のりみたいな感じ。お湯を少なめにしてゆっくり泡立てると、ホイップクリームみたいな濃密な泡を作ることができて、洗う時には指と地肌の間にぶ厚くて濃密な泡を感じます。指で擦るより泡で擦ってる感じがあって、この感覚がめっちゃ良い。指で直接こする感じが少なくて、頭皮に優しくてしっかりと洗えた感じがあります。

スーパーマーケットで買えるようなシリコン入りシャンプーはいくらすすいでも「残ってる感」がすごくて私は嫌いなんですが、このシャンプーだと洗い流す時はサラっと落ちてくれて、「いつまでも残った感じ」がしません。普通のシャンプーだと指の間にもずっと違和感があって、お風呂上がりに痒くなったりするんです。

私は神経質で、身体でも頭でも、石鹸で洗った時にみたいに「キュッキュ」ってならないと気が済まないタイプなんですけど、このシャンプーで洗い上げた時のヌメっと感は全然許せます。イヤなヌメりじゃないんですよね。
冬場にお風呂からあがって乾かしても乾燥した感じにもならなくて、地肌のしっとり感をキープしてくれます。私は短髪なので元々リンス、コンディショナーを使わないのですが、それでも「これなら女性でもコンディショナー要らないのでは」と思えるくらい髪がしっとりします。あと寝癖もつきにくくて好きですね。

優しい柑橘の香り

初めて使った時はオレンジのような柑橘の香りを凄く感じて「オレンジ過ぎるっ」と思ったんですけど、数回使ってると慣れたのか、ほとんどキツさを感じなくなりました。お風呂上がり後もオレンジの匂いはそこまで極端にはありません。長髪だと、香りもフワッと漂うかも?ただ、香りが残ることが良いのか悪いのかについては人によるかもしれませんけどね。

KADASON(カダソン)

このシャンプーも泡が濃密でモチモチでめっちゃ好き。取り出した時の質感は透明でとろーっとしていて、上で紹介したharuに似ています。

安いシャンプーだと垢や皮脂汚れは大して落ちないのに大事な油分だけ落とされる感じがあるんですけど、このシャンプーだと洗う前の生え際のザラザラした感じもすぐに落ちて、ツルツル、すべすべになりやすい。

香りが凄く弱くて薬用っぽい

haruに比べると香りは凄く控えめで、ハーブとかアロマというよりも、薬用のような香りと言った方が近いかも。個人的には好きな香りでもないですが、そもそも香りが弱いので、洗っている最中でも全く気になりません。

すすぎですぐに流れ落ちるし、使用後のかゆみも全くありませんでした。

medulla(メデュラ)

原液はトロっとしていますが、ハルやカダソンよりも少しゆるめで、お湯に馴染みやすい質感です。どちらかというと、asulong(アスロング)に近い感じ。

オイリー感は強い

髪がしっとりとして、まとまり感が出ると同時に、1本1本はしっかりとボリュームも出たのですごく良いなと思いました。

他のシャンプーに比べて、洗い上がった後やお風呂上がりにオイリーさを強く感じます。たぶん今まで使ってきた中でも最もオイリーな部類かも。
このオイリーな感じ、きっと髪にはすごく良いんでしょう。ただ私は「洗い上がりキュッキュ!」が好きなタイプなので「使用感も良いか」というとそうでもない。めっちゃ個人的な嗜好ですみませんが。

3万通りのカスタマイズで自分好みに

このシャンプーの凄いところは、自分好みに成分をカスタマイズ出来るところです。

  • 髪の長さ
  • 頭皮の状態
  • 髪のクセ
  • ボリューム
  • 現在のダメージレベル

などの項目にチェックを付けた後、更に「どんな髪にしたい?」と9種類の中から理想の髪を3つ選びます。

  1. つやつや
  2. しっとり
  3. しなやか
  4. ハリコシ
  5. まとまり
  6. やわらか
  7. うるおい
  8. さらさら
  9. ふんわり

こうやって選択した内容から理想のシャンプーを提示してくれます。なかなか斬新ですよね。

香り

カスタムによって匂いは変わるのかな?そこはちょっと分かりません。(全て試しようもない)
ちなみに私の手元に届いたのは「いかにも高級サロン!」って感じの香りでした。香り自体はやっぱり女性が好みそうな感じです。

ちなみにこのシャンプーはアマゾンとか楽天では売っていません。(確認時)
こちらのリンクから購入できます。↓↓↓

asulong(アスロング)

原液はメデュラと同じ感じで、最初からお湯になじみやすい柔らかさがあります。

洗い上がりはパリッとする

上で紹介したハルやカダソンに比べて、洗った後の髪は「キュキュッ!」という感じになります。それでもお風呂上がりにバシバシになりにくいとは感じますが、他のシャンプーに比べると「髪の摩擦が増える」と感じる人はいるかもしれません。気になる場合はコンディショナーとの併用ありきになると思います。

短髪の男性だったらシャンプー単体でも全然良い。むしろこの「キュキュッ!」の感じが良い!と思う人もいると思います。私のように。

ノンシリコン・スカルプ・シャンプーとは?

ノンシリコン

シリコンとは、酸素、ケイ素、有機基で構成される有機化合物。シリコンシャンプーには、髪同士の摩擦を軽減したり、髪をツヤっぽくする効果がある。

ノンシリコンとは、シリコン成分を含まないという意味。

スカルプ

scalpとは「頭皮」の意味。なのでスカルプシャンプーとは頭皮用のシャンプーという意味。ボディーシャンプーなどと区別するための表現。
(初めて「スカルプ」って聞いた時は「育毛用」みたいな意味が含まれてると思ってたけど違うんやな・・・)

シリコンの嘘とホント

資生堂のシリコンに関する記事によると、次の内容は全て誤り、誤解らしい。

  • シリコンはかゆみの原因になる←誤り
  • シリコンは毛穴に詰まる←誤り
  • シリコンは効果成分の浸透を妨げる←誤り

ノンシリコンのメリット

上の説明を読んだら「シリコンに害が無いのに何故ノンシリコンを試したり紹介しようとするのか」と思われるかもしれませんが、私の場合はノンシリコンシャンプーを試してみたら、頭皮のかゆみ、フケなどが解消されたからです。

ただこれは、ノンシリコンだからかゆみが減ったとは言い切れません。単に違うシャンプーを試したら肌に合って、それがたまたまノンシリコンだっただけなのかもしれません。それでも私はノンシリコンシャンプーに次のようなメリットを感じています。

  • 泡の1粒1粒が細かい、クリームのような濃密な泡が作りやすい

  • すすぎで泡が落ちやすく、シャンプーの残った感じがしにくい

格安のシャンプーでもノンシリコンのシャンプーはありますが、格安シャンプーは洗った後に髪がキシキシしがちです。高価なシャンプーとの違いは、「ノンシリコンでも如何に髪をしっとりツヤツヤに仕上げるか」ではないでしょうか。

「バスタイムをもっと快適にしたい!」とか、「髪にもっと潤いを!」と思っているならシャワーヘッドを変えるのもひとつの手です。下記リンクで紹介しているのでよかったら併せてお読み下さい。↓↓↓

美容シャンプー

Posted by maa / 麻